皆さんは、写真を撮影する時は何で写真を撮りますか?
今は、スマホでもカメラあって画質も良くなってきています。
でもでも!!スマホでは撮れない写真もあるんですよね。
でも、デジタル一眼レフやミラーレスなんかを持っていくと重いし~!
となると、手軽に写真が撮れるのは、レンズ付きのコンパクト デジタルカメラになります。
そこで今回は、買ってよかった素晴らしコンデジを紹介します。
FUJIFILM X70の使用感、実写レビュー 【富士フィルム】
常に持ち運びができるカメラを探して、Fujifilm(富士フィルム)のX70を購入しました。
使用期間が約1ヶ月経ったので、どんな写真が撮れるのかや自分が思ったレビューをしてみたいと思います。
まずは、気に入った点などをレビューしてみたいと思います。
楽しすぎたFujifilm X70!
最近では、高級のコンデジも抵抗なく購入する人が増えてきて、皆さんも綺麗な写真を撮られていますよね。
Fujifilm X70も、どちらかというと高級コンパクト デジタルカメラと言われる部類になるんでしょうか?
上記の写真は、そのFujifilm X70で撮影した写真です。
どうですか?さすが富士フィルム!会社カラーのグリーンが良い色ですね。
花も鮮やかに再現されています。
これがデジタル一眼レフやミラーレスなどのレンズ交換式カメラでなく、コンデジで撮影ができてしまうんでうよ!
如何でしょうか?
なんせ撮影をしていて、楽しくて仕方ありません。
そうですよね、普通に撮影して綺麗に撮れれば撮影も楽しくなります。
カメラって、撮ってて楽しくてワクワクしないとダメなんですよね。
FUJIFILM X70のスペックと魅力
型番 |
FUJIFILM X70 |
有効画素数 |
1630万画素 |
撮像素子 |
23.6mm × 15.6mm(APS-Cサイズ) X-Trans CMOS IIセンサー 原色フィルター採用 |
記録メディア |
SDメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)(*1) |
レンズ |
名称 |
フジノン単焦点レンズ |
焦点距離 |
f=18.5mm(35mm判換算:28mm相当) |
開放F値 |
F2.8 |
レンズ構成 |
5群7枚(非球面2枚) |
絞り |
F2.8~F16 1/3EVステップ(9枚羽根) |
撮影可能範囲 |
約10cm~∞ |
撮影感度 |
感度設定 |
AUTO (ISO6400まで設定可能)
ISO200~6400 (1/3ステップ)(標準出力感度) |
拡張感度 |
ISO100 / 12800 / 25600 / 51200 |
露出制御 |
プログラムAE / 絞り優先AE / シャッタースピード優先AE / マニュアル露出 |
露出補正 |
-3.0EV ~ +3.0EV 1/3EVステップ |
シャッタースピード |
メカニカルシャッター : 4秒~1/4000秒 (Pモード時)、30秒~1/4000秒 (全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/4000秒(絞りによる制限 F2.8:1/1000秒まで、F8以上: 1/4000秒まで)
電子シャッター : 1秒~1/32000秒 (P/A/S/Mモード)
バルブ : 1秒固定、TIME : 1秒~1/32000秒
メカニカル + 電子シャッター : 4秒~1/32000秒 (Pモード時)、30秒~1/32000秒 (全モード合わせて)
バルブ(最長60分)、TIME:30秒~1/32000秒
バルブ~メカシャッター上限まで :メ カシャッター
メカシャッター上限を超える~1/32000秒 : 電子シャッター |
フラッシュ |
オートフラッシュ(スーパーiフラッシュ)
撮影可能範囲 (感度ISO1600時) 0.3~7.9m |
液晶モニター |
3.0型 3:2アスペクト タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター 約104万ドット(視野率 約100%) |
動画 |
Full HD 1920 × 1080 60p / 50p / 30p / 25p / 24p 連続最大 約14分まで
HD 1280 × 720 60p / 50p / 30p / 25p / 24p 連続最大 約27分まで
* CLASS10以上のメモリーカードをご使用ください。 |
電源 |
充電式バッテリーNP-95 (リチウムイオンタイプ)(付属) |
寸法・質量 |
(幅)112.5mm × (高さ) 64.4mm × (奥行き) 44.4mm(奥行き最薄部25.9mm)
約340g (付属バッテリー、メモリーカード含む)
約302g(バッテリー、メモリーカード含まず) |
標準撮影枚数(*2) |
約330枚 |
付属品 |
充電式バッテリーNP-95 / ACパワーアダプター AC-5VF / プラグアダプター / 専用USBケーブル / レンズキャップ / ストラップリング取り付け補助具 / ストラップリング / ストラップリングカバー / ショルダーストラップ / 使用説明書 / 保証書一式 |
スペックは、上記の通り!
広角28mm相当の単焦点レンズを搭載するFujifilm X70。ミラーレスの「Fujifilm X-T1」などにも搭載されているAPS-Cサイズ1630万画素のX-Trans CMOS IIイメージセンサーとEXR Processor IIの組み合わせ。
新設計の18.5mm F2.8レンズ(35mm判換算28mm相当)を搭載。
ま~こんな事を書いても、なんのこっちゃ?という人も多いと思います。
チョット、大きいコンパクトデジタルカメラで、中身はレンズ交換可能な上位機種のミラーレス カメラのセンサーが入ってるよ。という事です。
なので、映りはもちろん良いはずです!
富士フィルムのミラーレスは、前から使っているので、富士フィルムの画が好きで今回Fujifilm X70を購入しました。
※写真は、フィリピンの市場にて撮影したました。コンパクトなので、相手も抵抗なく撮らせてくれて撮影ができました。
富士フィルムのカメラには、フィルムシュミレーションとうモードがって、フィルムメーカならではのフィルムの仕上がりを選べるのも楽しいんです。
私が雰囲気を変えたい時に使うのは、クラッシククロームです。
以外と、落ち着いた感じで撮影が出来ます。
大宮氷川神社の門。
フィルムシュミレーションをベルビアにして、すこし赤を強調してみました。
フィリピンの問屋街で撮影。
フォーカスも早く、こうして動いている人の撮影も問題なく撮影できます。
とにかく、コンパクトカメラでFujifilmを持ち歩く!という感覚です。
以前にもFujifilmのコンパクトカメラFujifilm XQ2とかを持っていましたが、今回のFujifilm X70と比べてはダメだと思いました。まったく、別物です。
何度か使用して思った事は、安心感が違いますね。撮影していて、カメラに任せる事ができると思った場面も多くあります。
是非、カメラ屋さんや電気屋さんで触って見て下さい。
まとめ
今回、Fujifilm X70を買ったポイントしとしたら・・・
- センサーが上位機種のミラーレスと同じ
- コンパクトカメラにしては、やや大きいが持ち運びがミラーレスよりは楽になった。
- フォーカスが早い、ゾーンモード・ワイドトラッキングモードがついている。
- モニターが180°駆動するので、自撮りも楽々
- 広角レンズなので、狭い場所でもある程度撮影できる。
- F2.8の明るさのレンズなので、寄って開放してボケのある写真が撮れる。
今まで、Fujifilm XQ2を持ってましたが、画像にチョット納得いかず、値段が下がり始めたのでFujifilm X70を購入。
腰にポーチをつけて持ち運んでいます。
これで撮った写真をどんどん撮っていきます~。
沢山★もらえたら、調子にのっていっぱい写真アップしちゃうかも~ww
Fujifilm X70 (ブラック)
Fujifilm X70 (シルバー)
Fujifilm X70のアクセサリーを購入レビュー