Fujifilm Xシリーズのレンズもだいぶ揃ってきましたね。
私が、Fujifilmにシフトする際もこのフジノン レンズのロードマップのレンズ郡を見て「これなら期待ができる」と思って、Fujifilmへ移行しました。
今では、購入が追いつかない程、凄く良いレンズが次々と出てきています。
そんな、Xシリーズをお使いの方に、今後の予想と噂をまとめてみました。
優秀な富士フィルム フジノンのレンズ郡
非常に評判の高い富士フィルムのレンズ郡 フジノン レンズ。
次々と、Xシリーズのレンズが発売されています。
そんな富士フィルムのフジノン レンズの噂などをまとめていきたいと思います。
この記事は、今後も更新していきたいと思います。
フジフィルム フジノン レンズ ロードマップ
2018年7月20日更新 ロードマップ
そろそろ発表されそうなフジノン レンズ
- XF 33mm F1 R WR (確定)~2020年
- XF 16mm R2.8 R WR (確定)~2019年
- XF 16-80mm F4 R OIS WR (確定)~2019年
開発中のフジノンレンズ(噂あり)
ようやく、XF 200mm F2とXF 8-16mmが発表になりましたね。
XF 200mmはやはり玉が大きくなりましが、すごく期待のできるレンズだと思います。
XF 8-16mmは、前玉が出ている出目金なレンズでした。
期待していたひとは、ちょっとガッカリしたのではないでしょうか?
しかし、超広角のズームレンズの登場で、撮影の幅が広がりますね。
単焦点のF2シリーズは、XF 23mmとXF 35mmとXF 50mmが既に発売されていて、凄く人気のあるレンズだそうです。
取り敢えず、F2シリーズはこれで終わり?それとも?
発売されたフジノン レンズ
XF 200mm F2 R LM OIS WR(発売日:2018年)
Tele Converter XF1.4X TC F2 WR (発売日:2018年)
XF 8-16mm F2.8 R LM WR(発売日:2018年)
MK18-55mm T2.9 X Mount
MK50-135mm T2.9 X Mount
XF 80mm R LM OIS WR Macro(変更:XF120mmF2.8 R Macro)
XF50mmF2 R WR (2017年2月23日)
FUJIFILM 交換レンズ50mmF2ブラック XF50MMF2 R WR B
まとめ
Fujifilm Xシリーズのボディも魅力的ですが、レンズは本当に楽しみですね。
高級なレンズが出揃ってきましたね。
私は、必要ないので買いませんが、レビューが気になりますね。
以前から発表されていたAFアダプターがいよいよ発売されました!
色んなメーカーから発売されていますが、今回はKIPONから発売!!
Canon EFレンズのAFをFujifilm Xシリーズで使うアダプター!
今回のAFアダプターは、2種類です。
KIPON EF-FX AF Canon EFマウント-富士フィルム Xマウントアダプター
1つ目は、こちら!!
- 対応レンズマウント:キヤノンEFレンズ、EF-Sレンズに対応。
- 対応カメラ本体マウント:富士フィルム Xシリーズマウント。
- キヤノンEFレンズは勿論、EF-Sレンズにも対応しており、電子コントロール、絞り制御、AF撮影が可能です。
- 対応レンズの手ブレ補正機構に対応していますので、撮影時の手ブレを防げます。
- 撮影した画像の焦点距離、露出などの情報はExifデータとして記録できます。
KIPON EF-FX AF 0.7x Canon EFマウント-富士フィルム Xマウントアダプター
-
- 対応レンズマウント:キヤノンEFレンズ、EF-Sレンズに対応。
- 対応カメラ本体マウント:富士フィルム Xシリーズマウント。
- キヤノンEFレンズは勿論、EF-Sレンズにも対応しており、電子コントロール、絞り制御、AF撮影が可能、フォーカルレデューサーレンズ搭載です。
- マウントアダプターに0.7倍相当のレデューサーレンズを搭載。ケラレを防ぐだけでなく明るさも少し明るくなります。
- 対応レンズの手ブレ補正機構に対応、撮影した画像の焦点距離、露出などの情報はExifデータとして記録できます。
KIPON EF-FX AFの対応表
気になるレンズの対応表がこちらです。
Canon以外にもSigmaやZEISSやTOKINA、TAMRONなども仕様可能です。
商品のファームウェアのアップデートも今後行われるようなので、随時対応レンズが増えることに期待です。
日本のサポートも良いので、日本正規品を購入しましょう!
まとめ
これで、FujifilmのXマウントの幅が広がりましたね!!
キャノンのEFレンズ沼に注意!
知り合いが、Fujifilm X30が壊れたと私に相談をしてきた。
別に修理が得意とかではないのですが、Fujifilmを使っていて詳しいと思って持ってきたようです。
よし!直してやろう!
と意気込んでみたが・・・
直せるか不安でしたが、取り敢えずカメラを見てみることにしました。
Fujifilm X30の修理・故障原因を追求
さてさて、そんなワケでコンデジを修理することになりました。
友達が言うには、フォーカススイッチがマニュアルだけ効かないとの事。
Fujifilmは、カメラのフォーカス切り替えスイッチが付いていて、「マニュアル フォーカス」「コンティニュアス フォーカス」「シングル フォーカス」と切り替えられます。
そのマニュアル フォーカスのみスイッチが効かないらしい。
このMがマニュアル フォーカスのスイッチです。
このマニュアル フォーカスにすると?
確認画面では、マニュアル フォーカスではなくコンティニュアス フォーカスのままでした。
これは、スイッチが原因かな?
という事で!!
じゃじゃ~ん!!
接点復活スプレー!!
接点が腐食したか何かで、効かなくなったのかな??
と原因に当たりをつけて、接点復活スプレーを使って見ることにしました。
が・・・
表からだとピンポイントにスプレーができないので、ここでバラして内側からやることに!
バラして、丁度スイッチが見えるのを確認。
ただ・・・・
フラッシュのコンデンサーが現れました。
これをショートさせるとスパークします。
凄く危険なので、触ってはダメです。
恐る恐るスイッチにスプレーをしてみましたが、ダメです。
マニュアル フォーカスになりません。
下を開けたついでに、裏のカバーを外して見るとにしました。
そうすると、何やら怪しいリボン ケーブルを発見!!
良く見てみると・・・
だ・・・断線してる?
何で、こんな所が断線しているか分かりませんが、これが原因かな?
こんな細いリボン ケーブルの断線を直せるはずもなく・・・・
こんな特殊なケーブルないだろな~っと、ネットで調べてみると?
ebayに同じケーブルを発見!!
超偶然!!
世界には、色んな物を売って商売する人がいるんだな~と関心。
友達には、これで直るかわかないけど、これは明らかに断線してるのでやって見る価値はある。
と伝えて、購入してみることにしました。
待つこと3週間・・・・
アメリカから到着しました。
明らかに、使っていたカメラから部品取りをした商品。
ま~そうだよね。
と納得しながら、作業にかかりました。
リボン ケーブルを交換!!
いざ!確認!!
じゃじゃ~ん!!
MFに変わりました!!
普通に、マニュアル フォーカスが出来ます!
他のフォーカスもチェック
こっちも、問題なし!
全てチェックして修理完了!!
まとめ
今回は、たまたまリボン ケーブルがあったから良かったですが、無ければ普通に修理でウン万円取られていたでしょうね。
しかし、何であんな所が断線してたのでしょうか?
ま~とにかく、直って良かったです。
海外のバックパッカーから火がついた自撮り棒ですが、今では色んな種類が登場していますよね?
ダイソーなどの100円ショップなどにも、自撮り棒が売られているくらいです。
ただ、自撮り棒って簡単な作りだけに、強度がなくて不安定な物も多くて、
スマホを載せただけでフニャっと折れてしまったりして、使えないものも・・・・
自撮り棒ならXiaomiのセルフィー スティック
そこで、良さげな自撮り棒をゲットしました。
「Xiaomi Selfie Stick Bluetooth Remote Shutter Tripod Holder」です。
Xiaomi(シャオミ)は、アクションカムなどで有名ですよね。
最近では、360°のVRビデオカメラが評判のブランドです。
そのXiaomiのBluetoothリモコン付き自撮り棒が凄く使いやすくてオススメです。
Xiaomiのセルフィー スティック開封
それでは、オープン!
今回、購入したのはGearBestです。
中国からスムーズに届きました。
中身はこんな感じ。
本体と中国語のマニュアル、リモコンです。
しっかりしたパッケージです。
リモコンは、ここにスッポリはまります。
こんな感じ。
リモコンも外れる感じではないので、無くす心配もなさそう。
Xiaomiのセルフィー スティックはコンパクト自撮り棒
畳んでいる状態は、こんな感じです。
これをビロ~ンと開いてから。
手前にクル~ン。
これも、カクっとハマる感じで、勝手に緩んで動く感じでもなくしっかりしている印象。
良く作られてると思う。
Xiaomiの自撮り棒にXperiaを装着
じゃじゃ~ん!!こんな感じでつまんでスマホを固定。
iPhoneなんかも問題なさそう。
このキャッチする部分は、開いているので、ボタン類がかわせるのがポイントですね。
意外と、このボタンをかわすのって課題だったりするんですよね。
この場合は、開いているので、その間にボタンをかわせるようになっています。
そして、ゴム製なので滑って落ちる心配もなさそうで、ガッチリしてます。
Xiaomiの自撮り棒とスマホを接続
それでは、スマホを繋いでみましょう。
まずは、ボタンを長押しで点滅させます。
そうすると、使用可能な機器に番号が表示されていますが、これと接続します。
そうすると、名前が変わって「XMZPG」と表示されました。
これで、ボタンが使用可能です。
Xiaomiの自撮り棒を持ち出してみる
持った感じは、良い感じで凄くしっかりしています。
棒の長さも丁度良いかもしれません。
これが長いと重くなったり、棒がしなって危なげない状態になるんですが、これはいい感じです。
しかし、ホント軽いですね。
そして、おすすめポイントは、このグリップ。
これが・・・・
パカっと!開きます。
そして、立ちます。
自立できるんです。
このバランスも絶妙で、凄い強風でなければ、普通に安定して立っていられます。
伸縮の長さもこの長さが絶妙なんでしょうね。
これで、簡単に集合写真も撮れますね。
まだ、蕾ですが桜の接写も遠隔操作で可能。
高い場所も撮れますね。
この軽さとコンパクトさは最高です。
ポケットに入れても邪魔にならないサイズだと思います。
ホント、軽いのは良いですね。
まとめ
これを見て、嫁が欲しいと言い出して既に狙われています。
コンパクトで機能的なのが気に入ってしまったようです。
凄く、オシャレで軽くて丈夫なのは良いですね。
もう一つ必要になるかも。
しかし、Xiaomi(シャオミ)商品は、見方が変わったので他も検討してみようと思います。
iPhone8/8 Plusが発売されてから、そろそろ落ち着いたころでしょうか?
ケースも色々と出揃ってきましたね。
iPhoneケースと言えば、手帳型ケースが人気ですよね。
手帳型ケースだと、iPhoneも保護できてカード収納も可能なので便利です。
女性には、可愛いくて人気なケースも多く出ているので、色々と選べますね。
今回は、そんなiPhone8/iPhone8 Plusのオシャレで可愛い手帳型ケースを集めてみました。
[DREAM PLUS] iPhone8/iPhone7ケース 手帳型ケース, CREAM JACKET クリームジャケット カード収納 手帳型 エナメルコーティング クリスタルラインストーン ポリカーボネート 端末をしっかりサポート アイフォン7 4.7インチ レッド DP-i7-CR03
iPhone 7 手帳型 ピンク アイホン7 財布型 スマホ ケース ジッパー型 収納 100%手作り 後ろに磁石 (iPhone 7, ピンク )
iPhone8/iPhone7 ケース カバー 柔らかい手触りのPUレザー キラキラ 可愛い ダイヤモンド 女子向け スマートフォンカバー iPhone7 ケース ドコモ カードスロット&スタンド機能付き au アイフォン7 ケース 手帳型 チェーン付き (ブラック)
iPhone7/iPhone8 ケース カバー 手帳型 ミラー付き trouver Plie / キー / ローズピンク
おすすめポイント
- 4色から選べて、ゴールドに輝く鍵のモチーフが凄くオシャレで可愛い!
- 内側には鏡もあるので、いつでも身だしなみをチェックできます。
iPhone8/iPhone7 ケース カバー 手帳型 ミラー付き trouver Plie / キー / ローズピンク
iPhone7 ケース iPhone8 ケース iPhone7 カバー アイフォン7 ケース アイフォン8 ケース 手帳型ケース 【KODO】 押しかわいい花柄 ストラップ付き 【選べる11色】 蝶柄 スタンド機能付き マグネット開閉 良質PUレザーケース スマホケース カード収納 おしゃれデザイン iPhone7/ 8 通用カバー 保護ケース バラ 耐衝撃 軽量 防塵 (iPhone 7, B1-ローズゴールド)
おすすめポイント
- 対応機種: iPhone7/8通用カバー
- PUレザー素材を採用
- マグネット式のフリップ
- 11種類から選べるカラー
まとめ
どんどんと、可愛らしい女性用のiPhone 8/iPhone 8 Plusのケースが登場してますね。
中でも、評判の良いものを集めてみました。
まだ、iPhone 8/iPhone 8 Plusを手にできていない人もいると思いますが、逆に保護ガラスやフィルム、ケースはじっくり選べるかもしれませんね。
DJIのドローンって、凄く人気があるメーカーなのですが、色々あって迷ってしまいますよね?
正直、私も初めはどれを選べば良いか分からなかったです。
続々と新商品がでるDJIですが、ランク分けで紹介をしていきたいと思います。
初心者向けDJIドローン Sparkシリーズ
2017年に話題になったDJI Sparkですが、私もこのSparkで練習をしました。
小型で、安定した飛行は練習に最適で初心者でも簡単に飛ばす事のできる機種です。
値段も下がり初めているので、入門機には良いのではないでしょうか?
他の上位機種と比べても、プロペラの音も小さいですし、何しろコンパクト!
そして、スマホのみでの操作も可能なので、旅のお供にも良いと思います。
おすすめポイント
- クイックスタート
- ジェスチャーコントロール
- フルHD撮影
- 最大飛行時間16分
- FPV飛行可能
- 最大動画伝送2Km
- 最大速度50k/h
気になる点
- 4K撮影できない
中級者向けDJIドローン Mavicシリーズ
中級から上級者にも愛用されているDJI Mavicシリーズです。
このMavicシリーズの特徴は何と言っても折り畳みが可能な点です。
2018年にはSparkを少し大きくしたMavic Airが登場しました。
このMavicシリーズは、全て4K撮影が可能なので、キレイな映像で録画できます。
おすすめポイント
- 32 MP スフィアパノラマ
- 折りたたみ設計 & 優れた携帯性
- 3軸ジンバル & 4K カメラ
- 3方向 障害物検知
- スマート キャプチャー
- 最大飛行時間 21分
- 100Mbpsの4K動画撮影
- スローモーション動画
- HDR(ハイダイナミックレンジ)写真
- 最高速度 68.4km/h
おすすめポイント
- コンパクトサイズ
- FlightAutonomyで、障害物回避や高精度なホバリング可能。
- 4Kカメラ スタビライザー
- 最大フライト時間27分。スポーツモードでは最大65kmで飛行可能。
- 最大伝送距離は4km。1080pまたは720p動画をライブ配信可能。
- 最大27分間の長時間飛行と最大13kmの連続飛行距離が可能
- Mavicは30fpsの4K動画に対応
- 2台の送信機を、デュアル送信機モードでMavicに接続できます。
おすすめポイント
- 飛行時のノイズを 最大4 dB* (60%)も低減、より静かでエレガントな長時間飛行をお楽しみください。
- 最大飛行時間は30分まで延びました。
- コンパクトサイズ
- FlightAutonomyで、障害物回避や高精度なホバリング可能。
- 4Kカメラ スタビライザー
- 最大伝送距離は4km。1080pまたは720p動画をライブ配信可能。
- 最大27分間の長時間飛行と最大13kmの連続飛行距離が可能
- Mavicは30fpsの4K動画に対応
上級者向けDJIドローン Phantomシリーズ
言わずと知れたPhantomシリーズ!
DJIを代表する機種と言っても過言ではないと思います。
飛行の安定と高画質撮影が可能な上級者向けドローンです。
機種によって性能も様々で、自分にあった予算と機能が選べるのは良いですね。
1インチのProモデルの映像はとても綺麗で人気のモデルです。
おすすめポイント
- 1インチCMOSセンサー
- 前方障害物認識
- 動画伝送7 km
- 飛行時間30分
- 最大動画解像度 4K@60fps
- 最大画像サイズ: 2,000万画素
おすすめポイント
- 1インチCMOSセンサー
- 5方向障害物認識
- デュアルバンド動画伝送7 km
- 飛行時間30分
- 最大動画解像度 4K@60fps
- 最大画像サイズ: 2,000万画素
おすすめポイント
- 1/2.3” 有効画素数:12.4 M
- 最大飛行時間 約28分
- 最大動画解像度 4K 24/25p
- 最大画像サイズ: 1,240万画素
- 前方障害物認識
プロ向けモデルDJIドローン Inspireシリーズ
プロ向けのInspireシリーズの特徴は、スキッドが変形してカメラを360°回転させる事ができる事です。
これに憧れて、買ってしまった人も多いのではないでしょうか?
他の下位の機種と違って、カメラを付け替える事によって、バージョンアップが簡単に行える事ができます。
カメラも、次々と発売されてきているのも、プロに人気の秘訣です。
レンズは、マイクロフォーサーズの対応レンズに付け替える事ができます。
おすすめポイント
- 飛行時間 25-27分
- 伝送距離 4Km
- 速度 94Km/h
- 動画解像度 5.2K/4K
- センサー範囲 30m
- ライブビュー 1080P
おすすめポイント
- Type 4/3 CMOS sensor
- 最大速度 18 m/s (ATTI モード, 風なしの
- 最大飛行時間 約15 minutes
- 最大転送距離 2km
- UHD:4K (4096×2160) 24/25p
- 最大ビデオビットレート 60 Mbps
おすすめポイント
- 1/2.3インチCMOS sensor
- 最大フライト時間 約18分
- 最大動画解像度 4K@30fps
- 最大画像サイズ: 1,200万画素
- 94⁰ワイドアングルFOV(視野)
- 3軸360⁰ 回転ジンバル
産業向けモデルDJIドローン
まとめ
世界でも信頼性の高いDJIのドローン。
様々な機種が続々と出てくるので、迷ってしまいますよね?
私は、Sparkから初めてMavicで少しづつ仕事をしています。
以前に、Insta360 Nanoを紹介してから、様々な機種がInsta360が出てきました。
Insta360 Nanoと言えば、iPhoneに直接差して360°VRビデオが撮影できるというものです。
画質も良く、手軽さが受けてヒット商品になりました。
今では、グリングリン系のInsata360 Oneなど話題の商品も気になりますよね!
Insta360の360°VRビデオ カメラ
それでは、商品ごとに特徴などを紹介していきたいと思います。
Android版の360°VRビデオInsta360 Airが小型でオススメ!
Androidを使っていて、手軽に360°VR動画を始めたい人にオススメ!
おすすめポイント
- Android対応
- 360°ウェブカメラ対応
- コンパクトサイズなのでどこでも手軽に楽しめる
- 4色から選べる可愛いアイテム
- USB micro/Type-Cから選べるUSB端子
360°ビデオ通話ができちゃうInsta360 Nano Sは友達や家族と楽しめるVRカメラ
iPhoneを使っていて、手軽に360°VR動画を撮影したい人にオススメ!
おすすめポイント
- 360°ビデオ通話可能
- リアルタイム ブレ補正
- ワンタッチでSNSへシェア
- 4K 360°ビデオ+20MP 360° 画像
- iPhone対応
おすすめ!マトリックス撮影が可能なInsta360 ONEが凄く楽しい!
ブレットタイムなど他にない機能を使いたい人にオススメ!
おすすめポイント
- ブレットタイムモードでマトリックス撮影が可能
- 単体、Bluetooth、携帯接続で様々な撮影が可能!
- 6軸手ブレ補正技術でスムーズな撮影が出来る。
- SNSへのライブ配信やシェアが簡単
【iPhone VR】対応!挿すだけで360°撮影が可能なカメラInsta360 Nano iPhone8 / iPhone X
値段も下がってきたので、試しに使ってみたい人にオススメ!
おすすめポイント
- iPhone対応
- 単体でも仕様可能
- 3K(3040×1520)撮影可能
- ライブ配信可能
- ワンタッチでSNSへシェア
まとめ
スマホによっては、機種が限られてきてしまうのが残念ですが、
使い勝手や画質などを考えれば、とても素晴らしい商品だと思います。
特にInsta360 Oneは凄く面白いのではないでしょうか?
遂に発表されたDJI Mavic Airですが、価格や販売時期が気になりますよね。
DJI Mavic Airの詳細
- 発売日:2018年1月28日
- 販売価格:本体セット104,000(フライモアコンボ 129,000円)
DJI Mavic Airの主なスペック
- 32MP スフィアパノラマ
- 折りたたみ設計 &優れた携帯性
- 3軸ジンバル& 4K カメラ
- 3方向障害物検知
- スマートキャプチャー
- 最大飛行時間21分
- 100Mbpsの4K動画撮影
- スローモーション動画
- HDR(ハイダイナミックレンジ)写真
- 12 MP 静止画
- 8 GB 内部ストレージ
- FOC ESCと推進力
- 最高速度68.4km/h
- Wi-Fi動画伝送の向上
- DJI Goggles使用可能
DJI Mavic Airの画像
DJI Mavicシリーズ
今までのMavicシリーズはこちら
おすすめポイント
- 32 MP スフィアパノラマ
- 折りたたみ設計 & 優れた携帯性
- 3軸ジンバル & 4K カメラ
- 3方向 障害物検知
- スマート キャプチャー
- 最大飛行時間 21分
- 100Mbpsの4K動画撮影
- スローモーション動画
- HDR(ハイダイナミックレンジ)写真
- 最高速度 68.4km/h
おすすめポイント
- コンパクトサイズ
- FlightAutonomyで、障害物回避や高精度なホバリング可能。
- 4Kカメラ スタビライザー
- 最大フライト時間27分。スポーツモードでは最大65kmで飛行可能。
- 最大伝送距離は4km。1080pまたは720p動画をライブ配信可能。
- 最大27分間の長時間飛行と最大13kmの連続飛行距離が可能
- Mavicは30fpsの4K動画に対応
- 2台の送信機を、デュアル送信機モードでMavicに接続できます。
おすすめポイント
- 飛行時のノイズを 最大4 dB* (60%)も低減、より静かでエレガントな長時間飛行をお楽しみください。
- 最大飛行時間は30分まで延びました。
- コンパクトサイズ
- FlightAutonomyで、障害物回避や高精度なホバリング可能。
- 4Kカメラ スタビライザー
- 最大伝送距離は4km。1080pまたは720p動画をライブ配信可能。
- 最大27分間の長時間飛行と最大13kmの連続飛行距離が可能
- Mavicは30fpsの4K動画に対応
まとめ
発表されました!
後は、カメラの性能が気になりますね。
早くレビューが欲しいところです。